第5回 オンライン試飲会
「オンライン焼酎試飲会2」
指定銘柄の紹介
第5回 オンライン試飲会
「オンライン焼酎試飲会2」
開催日:2020年12月5日(土) 21:00 ~
「オンライン焼酎試飲会2」の指定銘柄の紹介です。
今回の試飲会イベントの指定銘柄は全部で4種類あります。
気になる銘柄を選んでいただき、入手の際は最寄りの特約店の店舗またはネット通販をご利用下さい。
また、今回は「指定銘柄に合う魚料理 or 魚を使用した加工品」をテーマとしましたので、紹介させていただいております。
指定銘柄と併せて是非お試し下さい。
※指定銘柄の全てを入手する必要はありませんが、試飲会をより楽しんでいただくため2種類以上をご用意いただき
飲み比べていただくことをおススメいたします。
七田 (しちだ)
吟醸酒粕焼酎 25.5度 720ml
蔵元:天山酒造 株式会社
産地:佐賀県
爆誕会 代表世話人
Naka.Yoshikawa の 推薦銘柄
佐賀県の天山酒造さんの「七田 吟醸酒粕焼酎」を推薦します。
日本酒の酒蔵さんの中には焼酎も造っているところがあり、天山酒造さんもその一つです。
今回のテーマは魚に合うもの、魚に合う酒と言えば日本酒、日本酒を造っている酒蔵の焼酎はどうだろうか?
そんな連想の末、今回の推薦銘柄に行きつきました。
吟醸酒粕焼酎とは吟醸酒の酒粕を用いて作られた焼酎で、日本酒のような吟醸香と甘みを楽しむことができます。
飲み方はよく冷やした上でロックかストレートで飲むのがお薦めです。
ちなみに「七田」には日本酒もあり、こちらも美味しいのでお試しあれ。
※こちらの銘柄の「購入できる特約店のページへ」の店舗様が在庫切れの場合は、公式サイトに記載の各取り扱い店様からもご購入いただけます。
【天山酒造 株式会社 - 取り扱い店一覧】
北海道 清里〈樽〉
じゃがいも焼酎 25度 700ml
蔵元:清里焼酎醸造所
産地:北海道
IGAGURI VRC 代表
毬栗たると の 推薦銘柄
今回は2回目の焼酎試飲会ということで、北海道斜里郡清里町にある「清里焼酎醸造所」さんの "じゃがいも焼酎"「北海道 清里〈樽〉 25度 700ml」を推薦させていただきました!
芋焼酎といえばサツマイモを使用した焼酎が有名ですが、こちらは "じゃがいも" の芋焼酎です。
じゃがいも焼酎は、芋焼酎の いわゆる "モッタリ" とした飲み難さは無く、さっぱりとした甘みがあり,ほのかに "じゃがいも" の風味が感じられます。
その中でも今回おススメする「北海道 清里〈樽〉」は、ひとことで言えば "優しいテイストのウィスキー" です。
今回も焼酎特有の“飲みにくさ”が少ない、初めてのかたにもおススメの焼酎です!
おススメの飲みかたは、ロックまたは水割りが良いと思います。
仙頭 (せんとう)
純米吟醸焼酎 25度 720ml
蔵元:有限会社 仙頭酒造場
産地:高知県
試飲会運営スタッフ
試飲会運営スタッフ 二階堂皐月 の 推薦銘柄
今回のテーマが「魚に合う焼酎」ということで私からは仙頭酒造の「仙頭」を選ばせていただきました。
焼酎の種類としては "純米吟醸焼酎" ということで日本酒でよく聞く純米吟醸の焼酎です。
味わいとしては最初に焼酎の味わいが来たあと日本酒の後味でスッキリと辛口な感じで食中酒としても飲みやすい焼酎になります。
こちらの焼酎は高知県産の "アキツホ" というお米を50%使用した純米吟醸酒を蒸留し焼酎にしており、更に "海洋深層水" を 仕込み水 そして 割り水 にも使っています。
水、米、製法にこだわった一品です。
何より酒造の名前を使うという気合の入った焼酎です。
是非一度飲んでみてはいかがでしょうか?
XX 晴耕雨読
(ダブルエックス せいこううどく)
サツマイモ焼酎 25度 720ml
蔵元:佐多宗二商店
産地:鹿児島県
試飲会運営スタッフ
試飲会運営スタッフ 早雲 の 推薦銘柄
商品名のXXはローマ数字の20を表しており、間接加熱蒸留の米焼酎を20%ブレンドした特別な製法の焼酎です。
芋焼酎と米焼酎のブレンドで造られた焼酎で、一般的な芋焼酎よりも柔らかな印象の焼酎です。
間接加熱蒸留は焼酎ではあまり使われない蒸留法で、ウィスキーなどの世界的な蒸留酒に用いられています。
この製法により米焼酎の香り成分がしっかりと抽出され、複雑な香りを醸し出します。
おすすめの飲みかたはロックや炭酸割りで、香りを楽しんでもらうのが一番です。
※こちらの銘柄の「購入できる特約店のページへ」の店舗様が在庫切れの場合は、下記URLの店舗様からもご購入いただけます。
【はせがわ酒店 - 晴耕雨讀 XX】